MAGIC ONLINE ANNOUNCEMENTS MAY 3, 2016
http://magic.wizards.com/en/MTGO/articles/archive/magic-online/magic-online-announcements-may-3-2016

Ongoing and Upcoming Events

http://magic.wizards.com/en/content/schedule-magic-online-products-game-info
05/05(木)~05/11(水) モダンフラッシュバック:時のらせん
05/06(金)~05/09(月) PTQ前哨戦(モダン/SOIシールド)
05/08(日)01:05 PTQ最終戦(モダン)
05/08(日)23:05 PTQ最終戦(SOIシールド+トップ8ドラフト)
05/05(木)~05/11(水)イニストラードを覆う影リミテッドチャンピオンシップ予選
05/14(土)23:05 イニストラードを覆う影リミテッドチャンピオンシップ最終戦
05/12(木)~05/18(水)イニストラードを覆う影スタンダードチャンピオンシップ予選
05/22(日)23:05 イニストラードを覆う影スタンダードチャンピオンシップ最終戦
05/12(木)~05/18(水) モダンフラッシュバック:時のらせん/次元の混乱


Important .NET Framework Update
・.NET Framework更新
05/05(木)から.NET 4.5.2をMOで使うようになります。この変更により、MOをプレイするためにユーザー各自.NET Frameworkを更新する必要があります。.NETのバージョンが古いなら、MOからも更新できますが、ダウンタイム開け後すぐログインできるようにあらかじめ更新しておくと良いです。

ここでどのバージョンの.NET Frameworkがインストールされているかを調べる方法わかります。
https://msdn.microsoft.com/en-us/library/hh925568(v=vs.110).aspx
ここから.NET Frameworkを無料で更新できます。
https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=42642

Windows Vistaは .NET 4.5.2をサポートしていませんが、SP2なら使えます。Windows Vistaだとストア購入でクレジットカードが使えません。PayPalなら使えます。

Windows XPは.NET 4.5.2をサポートしていませんので、MOをプレイするならOSを更新してください。

.NETダウンロードには時間がかかるので、できるだけ早くダウンロードしておくことをおすすめします。


The Magic Online Championship Approacheth
・もうすぐMOCS本戦
MOCS2015本戦が来週の05/16あたりになりました。出場者、フォーマット、カバレージはここです。
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-digital/introducing-magic-online-championship-field-2016-03-31
Magnus Lanttoが防衛するか、新チャンピオンができるのか。来週末はhttps://www.twitch.tv/magicを見ましょう。


Watch TWO Super Leagues This Week
・今週は2種のスーパーリーグを見ましょう
Randy Buehlerが2種の新スーパーリーグのスケジュール記事を書きました。観戦方法はいくつもあります。詳細はこちら
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-digital/announcing-community-super-league-2016-04-20
スーパーリーグ紹介動画はこちら
https://youtu.be/EbLFQNFS_kA

コミュニティスーパーリーグは水曜10:00から配信で、ヴィンテージスーパーリーグの最新シーズンは05/04(水)10:00からです。


The Year of Modern Flashbacks Resumes
・モダンフラッシュバック年継続中
2016年はモダンフラッシュバック年です。モダンコレクションを増やしたいならフラッシュバックドラフトをやると良いです。モダンをやらなくても週変わりでローテーションする次元でゆっくりとドラフトするのも楽しいですよ。

3パック時のらせんが05/04ダウンタイムから、続いて時のらせん/次元の混乱へと変わります。スケジュール詳細を見て予定を立てておいてください。
http://magic.wizards.com/en/MTGO/articles/archive/magic-online/year-of-modern-flashbacks-2015-12-14


Shadows over Innistrad Limited Championship Qualifiers Begin May 4
・イニストラードを覆う影チャンピオンシップ予選が05/05(木)から
MOでイニストラードを覆う影チャンピオンシップがそろそろです。イベント詳細記事を見て予定しておいてください。
MAGIC ONLINE SHADOWS OVER INNISTRAD CHAMPIONSHIP EVENT DETAILS
http://magic.wizards.com/en/MTGO/articles/archive/magic-online/SOI-championship-event-details-2016-04-27
【MO】イニストラードを覆う影チャンピオンシップイベントについて 05/05(木)~05/22(日)
http://eiseal.diarynote.jp/201605032222398044/

・05/05(木)~05/11(水)イニストラードを覆う影リミテッドチャンピオンシップ予選
・05/14(土)23:05 イニストラードを覆う影リミテッドチャンピオンシップ最終戦
・05/12(木)~05/18(水)イニストラードを覆う影スタンダードチャンピオンシップ予選
・05/22(日)23:05 イニストラードを覆う影スタンダードチャンピオンシップ最終戦


Shadows over Innistrad Phantom Sealed Queues Begin May 4
・05/05(木)からイニストラードを覆う影ファントムシールドキュー開始
【フォーマット】
6SOIシールド
スイスドロー3回戦(8人フライト)
【参加費】
6イベントチケット
or 60プレイポイント
【賞品】
3-0 90PP、1QP
2-1 60PP
1-2 20PP
【備考】
開けたブースターの中身はプレイヤーのコレクションには加わりません。


Upcoming Standard PTQ on Sunday, May 1
・2種のPTQ
プロツアー志望の皆様、今週末は2種のPTQがありますよ!モダンとリミテッドのPTQ前哨戦が金曜から月曜まで行われます。

MOPTQ詳細はこちらを参照してください。
http://magic.wizards.com/en/content/magic-online-pro-tour-qualifiers#EMN_schedule


Reminder: Place Redemption Orders Before May 4
・05/04(水)前の現物化注文
MOで遊びたい時に遊べるよう、頑張ってメンテナンス回数を減らそうとしています。第一段階として、各月ごとに最低一回ダウンタイムをなくしてみます。

2016年前半のメンテ無し日
・05/11(水)
・06/08(水)
・06/22(水)

これらのMOダウンタイムのない週は現物化処理をしません。現物化注文はその次のダウンタイムに処理されるので、適宜予定していてください。05/04後の現物化注文は05/18に処理されます。


Build Notes
・ビルドノート
ゲームプレイ
デュエルシーン
・複数の土地やクリーチャーをタップするときにラグが発生しないように。
・分割カードがスタックにあるときに赤い枠にならないように。

カードセット
・《忍び寄る驚怖/Creeping Dread》の誘発型能力で、誰も手札がなかった場合、不正にすべての対戦相手に3点のライフを失わせないように。
・《月皇の司令官、オドリック/Odric, Lunarch Marshal》の能力で、一時的に持っている呪禁を考慮するように。
・《本質の変転/Essence Flux》をトークン等追放されてから戦場に戻ってこないオブジェクトに唱えた場合でもゲームが再開始されないように。
・《救出の天使/Angel of Deliverance》がダメージを与えることで昂揚が達成された場合、能力が不正に誘発しないように。
・《悪魔の契約/Demonic Pact》で既に選択したモードを青字で表示するように。
・戦場に出るときに誘発する能力を与えられたクリーチャーが能力を誘発するように。
・《皮膚への侵入/Skin Invasion》と《上弦の月の教団/Cult of the Waxing Moon》の両方をコントロールしている時、《皮膚への侵入/Skin Invasion》が変身して《皮膚から抜け出たもの/Skin Shedder》として戦場に戻ると、《上弦の月の教団/Cult of the Waxing Moon》が不正にトークンを戦場に出さないように。
・《憤怒焚きの巨人/Furystoke Giant》の誘発型能力による起動型能力が青字で表示されるように。
・《その場しのぎの人形/Makeshift Mannequin》で戻したクリーチャーに誘発型能力のルールテキストが与えられるように。
・《不憫の合流点/Wretched Confluence》のひとつ目のモードを選んだだけカードを引けるように。
・他のアンタップ状態のパーマネントをタップすることをコストとする起動型能力が意図通りに機能するように。
・プレインズウォーカーカードの見た目異常を修正。
・《嵐鱗の反乱者/Stormscale Anarch》の能力を起動すると、きちんとコントローラーがカードをランダムに捨てるように。
・《ガイアの祝福/Gaea’s Blessing》について、ルールテキスト通りに、対象としたプレイヤーの墓地のカードのみを対象にできるように。
・《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》と《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》について、対象についてわかりやすくするためにコメントを追加。
・《千年霊薬/Thousand-Year Elixir》の常在型能力の、クリーチャーが速攻を持っているかのように起動型能力を起動してもよい、が機能するように。
・《願いのジン/Djinn of Wishes》で公開したカードをプレイしないことを選択できるように。
・《騎兵戦の達人/Cavalry Master》から与えられた側面攻撃を青字で表示するように。
・《土地譲渡/Land Grant》を代替コストで唱えるときちんと手札を公開するように。
・《Phyrexian Devourer》等の起動型能力で+1/+1カウンターが乗らない。
・2枚カードを捨てる効果の解決中に、1枚カードを捨てたのをアンドゥできるように。
・《パズルの欠片/Pieces of the Puzzle》と《知恵の拝借/Pick the Brain》の解決中のプロンプトボックステキストのエラーを修正。
・《銀毛の援護者/Silverfur Partisan》のような呪文や能力の対象になったパーマネントから誘発する能力について、呪文のコピーを自動でスタックに置くものでも誘発するように。
・《古参の戦導者/Veteran Warleader》等の他のクリーチャーをタップすることをコストとするパーマネントで自身をタップできないように。
・《奪われし御物/That Which Was Taken》について、パーマネントから神性カウンターがなくなったら破壊不能もなくなるように。
・パーマネントを生け贄に捧げることがコストの能力を起動中に、マナ能力を起動するためにそのパーマネントを生け贄に捧げられないように。
・《卓絶のナーセット/Narset Transcendent(DTK)》のふたつめの忠誠度能力について、手札から唱えていないなら反復を与えないように。
・《内部着火/Burn from Within》等の、ダメージを与えたクリーチャーがこのターン死亡する場合代わりに追放する置換効果を生成する呪文によってゲームログに追加のテキストが表示されないように。
・《世界を鎮める者/World Queller》の誘発型能力でゲームが再開始されないように。


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索