MAGIC ONLINE ANNOUNCEMENTS SEPTEMBER 22, 2015
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-online/magic-online-announcements-september-22-2015-2015-09-22

ONGOING AND UPCOMING EVENTS
09/23(木)~10/09(水) レガシーキューブイベント
10/01(木)~10/03(土) PTQ前哨戦(モダン)
10/04(日)01:05 PTQ最終戦(モダン)
10/01(木)~10/04(日) PTQ前哨戦(ORIシールド)
10/04(日)23:05 PTQ最終戦(ORIシールド+Top8ドラフト)
10/22(木)~10/24(土) MOCS10期前哨戦(スタンダード)
10/24(土)23:05 MOCS10期最終戦(スタンダード)


Community Cup Recap

・コミュニティカップ
ドラマ!サスペンス!他にも様々な感情が先週末のコミュニティカップにて起こされました。
イベント詳細はこちら
Community Cup At-A-Glance article
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-online/2015-community-cup-glance-2015-09-21

コミュニティチームが勝利したので、先週末にログインしていたプレイヤーに素晴らしいカードが09/30(水)ダウンタイムに与えられます。

John Avonのアンヒンジド基本土地とプロモ《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》を通常版とフォイル版をそれぞれ1枚ずつ与えられます。


Upcoming Streamer Showdown on September 25

・9/26配信者対決
コミュニティの最高の配信者たちによる配信者対決にて、MOの最新セットで8人ドラフト2ポッドで戦います。
MO配信者たちは最高のプレイヤーであり、最高の教師でもあるので、ゲームの腕を磨くのにも良いです。
あなたがすでにマジックプロだとしても、競技者の後ろから支援を投げ、Twitchチャットから応援しましょう!

次のイベントはレガシーキューブの新しい反復を特色とします。
今回のレガシーキューブ変更については今後のMTGO.comを見ておいてください。

配信者のラインアップは下記を見てください。
09/26(土)05:00と10:00に好きな配信者のTwitchにお立ち寄りください。

09/26(土)05:00
Cameron Aldous
http://www.twitch.tv/ilyontv

Marc Beck Konig
http://www.twitch.tv/Bahra_

Paul Cheon
http://www.twitch.tv/HAUMPH

Athena Huey
http://www.twitch.tv/Elantris

LoadingReadyRun
http://www.twitch.tv/ilyontv

Travis Sowers
http://www.twitch.tv/semulin

Marshall Sutcliffe
http://www.twitch.tv/marshall_lr

TBD

09/26(土)10:00
Derek Boyko
http://www.twitch.tv/theboyks

Thomas Delia
http://www.twitch.tv/MTGRadio

Frank Lepore
http://www.twitch.tv/franklepore

Gabe Reale
http://www.twitch.tv/SGDoc

Paul Pires
http://www.twitch.tv/lookinglasself/profile

Noah Sandler
http://www.twitch.tv/modogrinder1

Gaby Spartz
http://www.twitch.tv/gabyspartz

Travis Woo
http://www.twitch.tv/traviswoo


Newly Updated Legacy Cube Events Beginning Tomorrow

・明日から新レガシーキューブイベント
Randy Buehlerの最新記事でMOレガシーキューブ更新の第2ラウンド詳細説明がされています。
変更内容とフルキューブリストは下記を見てください。
http://magic.wizards.com/en/MTGO/articles/archive/magic-online/legacy-cube-update-2015-09-14

新レガシーキューブは09/24(木)から10/10(土)02:00まで続きます。

レガシーキューブシングルエリミネーションファントムドラフト
【日時】
09/24(木)~10/10(土)02:00
【フォーマット】
3レガシーキューブファントムドラフト
シングルエリミネーション3回戦(8人フライト)
【参加費】
10イベントチケット
or 100プレイポイント
【賞品】
1位 220PP、1QP
2位 160PP
3-4位 100PP

ガシーキューブスイスファントムドラフト
【日時】
09/24(木)~10/10(土)02:00
【フォーマット】
3レガシーキューブファントムドラフト
スイスドロー3回戦(8人フライト)
【参加費】
10イベントチケット
or 100プレイポイント
【賞品】
3-0 150PP、1QP
2-1 100PP
1-2 40PP
0-3 10PP


New Episode of Modern Super League Tonight

・今夜のモダンスーパーリーグ新エピソード
毎週水曜10:00にモダンスーパーリーグ最新エピソードがあるのでtwitch.tv/magicをみてください。
http://www.twitch.tv/magic
Randy Buehlerによるマッチのプレビュー最新記事はこちら
http://magic.wizards.com/en/MTGO/articles/archive/magic-online/modern-super-league-episode-2-2015-09-22

初回のを見てないなら、Randy Buehlerの記事で3回のスーパーリーグミニシーズンで、今年後半のスーパーリーグの資格を得たプレイヤーがどんなだったかを見るといいです。
http://magic.wizards.com/en/MTGO/articles/archive/magic-online/standard-super-league-episode-9-recap-2015-06-30
スーパーリーググランドチャンピオンには誰がなるか?
見ものです!


Magic Online Battle for Zendikar Prerelease Event Details Coming Soon

・もうすぐMOで戦乱のゼンディカープレリリースイベント
MOで戦乱のゼンディカープレリリースイベントが10/10(金)に始まります!
イベント詳細は近いうち投稿します。
今週末は近所の店で紙マジックプレリリースを楽しんでおいてください。


No PTQ Events This Weekend

・今週末はMOPTQなし
今週末はMOPTQがありません。
近所の店で戦乱のゼンディカープレリを楽しんでください。
来週は新セットを楽しみ、MOプレリリースとMOPTQ情報をチェックしてください。

MOPTQ詳細はこちら
http://magic.wizards.com/en/MTGO/content/magic-online-pro-tour-qualifiers-pro-tour-oath-of-the-gatewatch


Prize Splitting Policy Update

・賞品分割ポリシー更新
明日09/24(木)に賞品分割ポリシーを更新します。
更新部分は下記です。

"イベントの最終ラウンドにおいて、プレイヤー2名はQP、招待権含む賞品を分割するために、試合結果をお互いに交渉してもよい。
トップ8プレイオフに切り替わるイベントの場合は、そのプレイオフの最終ラウンドが、そのイベントの最終ラウンドとして定義される。
MO外での賞品提供は、試合結果に基づいたものであっても、まだ賄賂とみなされる。最終ラウンドの前の賞品分割提供と同様である。

全ての賞品分割はプレイヤー自身の責任で行う。MOはいかなる状況でも合意の上の分割には何も強制しない。"

この変更は09/24(木)に行われます。
更新文はMOユーザー同意ページでも見れます。
MAGIC ONLINE USER AGREEMENT
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-online-user-agreement


Build Notes

・ビルドノート
我々は日頃イベントができるだけ公平に楽しく競えるようなアルゴリズムを探しています。
今年初め、スイスのペアリングシステムを劇的に更新し、同一イベント内で同じ対戦組み合わせが起こる機会が減るようにしました。
また、同一イベントでプレイヤーが複数回不戦勝を得ることも事実上ありません。
3勝と1勝のプレイヤーがペアリングされる等、戦績が離れすぎているプレイヤー同士がペアリングしにくいようにも変更しました。
明日のダウンタイムで、スイスイベントのペアリングアルゴリズムに2つの重要な変更が加えられます。

ひとつめの重要な変更として、同一戦績のプレイヤー人数が奇数の場合に下当たりになるプレイヤーはほとんどの場合で1名のみとなります。
たとえば、大規模スイスイベントで2-0のプレイヤーが11名いた場合、以前は2名か3名のプレイヤーが1-1のプレイヤーと当たっていました。
今度からはごく稀な状況を除き、1名のみが下当たりとなります。

ふたつめの重要な変更は、プレミアスイスイベントに関したものです。
以前は、下当たりが生じる場合は、上側最上位プレイヤーと下側最下位プレイヤーを対戦させていました。
前と同じ例だと、これからは、2-0の11名の中で最下位プレイヤーと、1-1の最上位プレイヤーを対戦させます。
その二人のプレイヤーが既に対戦していた場合は、2-0の中で下から二番目のプレイヤーが代わりに下当たりします。

一般の修正
一般
・MOロード時にプレインズウォーカーフォーマット(金枠)カードについての警告メッセージを表示しない。
・賞品分割の禁止について明確にするためにMOエンドユーザーライセンス同意を更新する。
・アカウント購入後の確認ページに正しくマジック・オリジンのカードを表示させる。
・スイスラウンドでは、同一戦績での下当たり発生は1名までとする。
・どこにも記載していなかったが、異常終了の原因となっていたバグを修正する。加えて、下記の行動も異常終了の原因とならなくなる。
 -バインダーにすでにあるオブジェクトに対して"Add to Trade"機能を使う。
 -アカウント設定の国領域のテキストを全て削除する。
 -ドラフトイベント中にトレードすると稀に。
 -検索ツールを使って加えたカードをトレードから取り除く。
 -コレクションシーンでフィルターを変えると稀に。

デュエルシーン
・イベント詳細ウインドウを開いたり、イベントに参加してもゲームウインドウからチャットが離れないようにする。
・プレインズウォーカーフォーマットでサイドボードができるようになる。
・サイドボード中にサブミットしていれば、切断されてもサイドボードが元に戻っていない。
・リプレイのゲームログで勝ったプレイヤーが正しくなる。

コレクション
・カードがコレクションに追加された時、表示ウインドウのレアリティソートがされ直される。
・Windowsのファイル名禁止文字がデッキ名に使えないように。
・コレクションが極端の大きい場合のメモリ問題や異常終了を解決する。
・コレクション不能なカードを新デッキに加えられないように。
・カード数量カウンターを右クリックすると適切なメニューが表示させる。
・レアリティでソート等のソートがMOセッション中は持続させる。ソートはサイドボードでも持続させる。
・コレクションにない封入製品をデッキやバインダーに加えるメニューオプションを表示させない。
・プレリリースアイテムをウィッシュリストに追加すると、「これらのオブジェクトはトレードできません」という内容の警告メッセージを表示させる。
・トレード可能なカードでないオブジェクトに対して"Add to Wish List"機能が使えるように。
・ファントムイベントでデッキを作るとフリーフォームフォーマットで使えるように。
・50000のオブジェクト制限を超えてバインダーを作れないように。
・リミテッドデッキ構築で“Add Lands”ダイアログボックスの基本土地画像をダブルクリックすると土地を加えられるように。

トレード
・トレード完了時に大きなバンダーがあるとメモリリークする問題を解決。
・カード表示を変えるためのフィルタリセットによる表示問題を解決。
・ソートを変えても空のカード束が相手のトレードバインダーから消えないように。
・トレードできないオブジェクトはトレードバインダーに加えられないように。加えようとすると警告メッセージが表示される。


見た目と操作感
一般
・MOロード中に表示される画像を適切にする。



コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索