Magic Online Announcements October 21, 2014
http://magic.wizards.com/en/MTGO/articles/archive/magic-online-announcements-october-21-2014
・Upcoming Events
・Magic Online Spooky Sealed
・Magic Online Ratings Return
・Last Chance for Redemption
・Join the Magic Online Team
・Khans of Tarkir Events and Prize Rotations
・リリースノート
http://magic.wizards.com/en/MTGO/articles/archive/magic-online-announcements-october-21-2014
・Upcoming Events
10/30(木)~11/02(日) PTQ前哨戦(リミテッド/スタンダード)
11/02(日) PTQ最終戦(リミテッド/スタンダード)
11/06(木)~11/08(土) MOCS 11期前哨戦
11/09(日) MOCS 11期最終戦
11/13(木)~11/19(水) タルキール覇王譚リミテッドチャンピオンシップ予選
11/23(日) タルキール覇王譚リミテッドチャンピオンシップ最終戦
11/20(木)~11/26(水) タルキール覇王譚スタンダードチャンピオンシップ予選
11/30(日) タルキール覇王譚スタンダードチャンピオンシップ最終戦
・Magic Online Spooky Sealed
10月のMOハロウィンです。変な音を立てる幽霊とかの狩りをするなら、薄気味悪いシールドの記事を読んでみてください。
http://magic.wizards.com/en/MTGO/articles/archive/magic-online-spooky-sealed-2014-10-20
ファントムイベントについての詳細となります。
・Magic Online Ratings Return
先日のChris Kiritzによる記事の通り、10/23(木)メンテ明けよりプレイヤーレーティングを復活させます。
http://magic.wizards.com/en/MTGO/articles/archive/magic-online-update-delve-deeper-2014-10-06
レーティング詳細については、その記事とこの記事を参照してください。
http://magic.wizards.com/en/content/magic-online-player-ratings
・Last Chance for Redemption
イニストラード、闇の隆盛、アヴァシンの帰還の現物化在庫が不足してきています。11/03(月)近辺には現物化はできなくなります。
現物化をするつもりなら、忘れずにやっておいてください。
また、闇の隆盛について、一時的にストアから現物化手続きができませんでしたが、10/23(木)メンテ明けより復帰する予定です。
・Join the Magic Online Team
MO品質工学チームでは、アプリケーションセキュリティSDET(Software Design Engineer in Test)に精通している人を募集しています。MOプロジェクト全体において、セキュリティ評価と静的コード解析レビューの責任者となってもらいます。
セキュリティについての情熱があり、我々のチームに参加したいのであれば、あなたとお話したいと思っています。
詳細はここを読んでください。
http://company.wizards.com/about/careers/sdet-magic-digital-security-job-renton-wa-us?careers-view=1
・Khans of Tarkir Events and Prize Rotations
10/22(水)のタルキール覇王譚リリースイベント終了に伴い、イベントと賞品は下記スケジュールにて更新されます。10/23(木)メンテ明け
タルキール覇王譚リリースイベント終了
増設
・KTKブロック8人構築
・KTKブロック2人構築
・KTKブロック構築デイリー
・KTK8-4ドラフトキュー
・KTK4-3-2-2ドラフトキュー
・KTKスイスドラフトキュー
・KTKシールドデイリー
・KTKファントムシールドキュー
・リリースノート
一般・フリーサーバーでDragon’s Hoardデッキを選んだ時に、デッキ選択がランダムにならないように修正。
・MOでコモン収録されていないカードがパウパーで使えなくなるように修正。
・ログイン後にクライアントが正しく読み込みを行わない問題を修正。
・レート機能追加
・チャット再読み込みをした時、冒涜フィルタを通過していた問題を修正。
・たまにチャットでクラッシュする問題を修正。
プレイロビー、デュエルシーン、イベント・前のターンでクリーチャーが死亡している特定の状況で、《トガリトゲ/Spirespine》等のブロック強制クリーチャーによって不適正ブロックエラーが起こらないように修正。
・《血の暴君、シディシ/Sidisi, Brood Tyrant》について、複数のゾンビが生成されないように修正。
・起動能力に必要なマナと、マナプールにあるマナがちょうど同じ時、自動的にマナが消費されるように修正。
・《ウギンのきずな/Ugin’s Nexus》を捨てた時に追加ターンが発生しないように修正。
・対戦相手のライブラリーから戦場に出たクリーチャーも強襲を誘発するように修正。
・《冬の炎/Winterflame》について、対象と選択モードがゲームログに明示されるように更新。
・《増え続ける成長/Incremental Growth》について、対象と選択モードがゲームログに明示されるように更新。
・《灰雲のフェニックス/Ashcloud Phoenix》について、オーナーではないプレイヤーのコントロール下で死亡した時に、適切なプレイヤーのコントロール下で戦場に戻るように修正。
・《賢いなりすまし/Clever Impersonator》について、対戦相手のクリーチャーをコピーした場合でも、強襲を誘発するように修正。
・ゲームログでの長久能力のテキストについて、括弧がなくならないように修正。
・《共食い/Cannibalize》のようなカードについて、異なる対戦相手の2体のクリーチャーを対象にしようとした場合に異常終了しないように修正。
・2~3色のカードの名前、タイプ枠について、印刷されたバージョンとよりよく一致するように更新。
・《動かぬ生/Still Life》について、能力を起動するとクリーチャーになるように修正。
・《穏やかな霞/Halcyon Glaze》について、あなたがクリーチャー呪文を唱えた時にクリーチャーになるように修正。
・プレインズウォーカーが、トランプルダメージを受ける前に戦場から離れていた場合に。クライアントが異常終了しないように修正。
・マッドネスのプロンプトボックスについて、唱えるときにカードをクリックするよう、よりよい指示に更新。
・《狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator》と結魂している統率者が能力を起動した後に、全ての追放されているカードを戦場に持ってこないように修正。
・《抑圧的な光線/Oppressive Rays》をエンチャントされているクリーチャーは、マナ支払いをキャンセルしたなら、いかなる状況でもブロックに参加できないように修正。
・《精神隷属器/Mindslaver》によってプレイヤーをコントロールしている時に、浮いているマナを呪文や能力のための支払いができるように修正。左中央のプロンプトボックスのマナシンボルをクリックして支払いを行ってください。
・サイドボードでSubmitを押した後に、イベントからの切断やタイムアウトが起こっていた問題を修正。
・ゲームゾーンを移動し、別のウインドウで領域を開く機能を追加。
・サイドボード中にカードが増えてSubmitを押せなくなる問題を修正。
・多人数戦中にオプション設定の"Restore Defaults"を押すと異常終了する問題を修正。
・コントローラーの変更されたクリーチャーが、そのオーナーによってコントロールされる能力を誘発した時に、ゲーム進行不能にならないように修正。
・いくつかの状況で誘発型能力が表示されない問題を修正。
・公開された手札がトーナメントラウンドで残らないように修正。
・マッチ終了後のダイアログに勝者を正しく表示し、何度も出てこないように修正。
・"Drop from Event"ボタンを観戦時には表示しないように修正。
・イベント順位表を見ても"You have been eliminated"のテキストを表示しないように修正。
・オープンプレイマッチウインドウを閉じるときに、投了か画面を隠すだけかを選ぶように修正。
・ゲームウインドウを閉じると、オープンプレイとトーナメントが区別されるように更新。
・ライブラリーウインドウに3種の標準サイズを設定。(1枚のカード、2~9枚のカード、10枚以上のカード)
・ライブラリー一時ウインドウが前のサイズを記憶するように修正。
・ゲームゾーンを変えるとカードが伸びて見える問題を修正。
コレクション、トレード・デッキにあるカードがコレクションにないカードとして登録されている問題を修正。
・レアリティフィルタのSpecialについて、"Show Versions Separately"を選択するとよりよく機能するように更新。レアリティフィルタは今後他にも改善予定です。
・MOがアクティブウインドウになっていない時にトレード申し込みをされた時、タスクバーのアイコンを光らせて目立つように修正。
・片方のプレイヤーが何も受け取らないトレードを完了させた時に、完了ダイアログを正しく表示されるよう修正。
・バインダー、デッキー、サイドボードのコレクションフィルタ設定を追加。
・カードを取り除いた後にバインダーとデッキが更新されない問題を修正。
・カードがサイドボードに追加された際に、コレクションの所持枚数を正しく表示されるように修正。
・"Add all but 4"が正しく機能するように修正。
・トレード中にウィッシュリストの機能を使うと、異常終了していた問題を修正。
・構築デッキを作る製品を開けるときに異常終了していた問題を修正。
・トレード中のフィルタに関する異常終了やパフォーマンスの問題を多数修正。
コメント